2024年7月30日(火)、全商協会※が商業科教員の皆さま向けに開催した「令和6年度商業教育講習会」に、一般社団法人ビッグデータマーケティング教育推進協会(Dream)の専務理事を務める当社代表取締役社長 米倉 裕之が登…
全商協会主催「令和6年度商業教育講習会」に当社代表取締役社長 米倉 裕之が登壇

2024年7月30日(火)、全商協会※が商業科教員の皆さま向けに開催した「令和6年度商業教育講習会」に、一般社団法人ビッグデータマーケティング教育推進協会(Dream)の専務理事を務める当社代表取締役社長 米倉 裕之が登…
2024年8月28日(水)、サマーインターンシップ「ITエンジニア業務体験コース」をZoomで開催し、5名の学生に参加いただきました。当日のメイン講師は、新卒入社3年目となるインフラグループの中島大輝がつとめ、先輩社員…
当社は2024年8月20日(火)~22日(木)に、毎年恒例となったサマーインターンシップ「データサイエンス&コンサルティングコース」を開催しました。今年も数多くのご応募をいただき、厳正なる審査の結果、20名の学生に参加…
8月2日(金)に、愛媛県立松山南高等学校から20名の生徒の皆さんが2名の引率の先生方とともにオフィスに来社されました。今回はその様子を広報担当の岡本がレポートします。 松山南高校は文部科学省から6期連続して「スーパーサイ…
5月26日(日)、東北エリアを中心に地域女性のエンパワーメント事業に取り組むNPO法人ウィメンズアイと気仙沼市が実施する女性向けデジタル研修「デジタルカレッジUP」のオリテンテーションに、当社から4名のメンバーがオンライ…
予想より少し遅れて桜が咲き始めた4月1日(月)、オフィス街の浜松町駅は朝から初々しいスーツ姿であふれていました。True Dataもこの日、4名の新メンバーを迎えて入社式を開催しました。当社は2019年から新卒採用をスタ…
2023年10月より、ホームセンター「チャンピオン」、東北公益文科大学、酒田市産業振興まちづくりセンター(サンロク)運営協議会と当社が連携し、地域デジタル人材の育成とデジタル変革による地域事業者の生産性の向上を目指して、…
2024年2月14日(水) 、株式会社Asobica主催のオンラインセミナー「消費財メーカー様向け 消費者の”リアル”がわかる!ID-POSとコミュニティでできる顧客理解」に、当社社員が登壇しますのでお知らせします。 本…
「データと知恵で未来をつくる」をパーパスとする当社は、将来の日本を担う生徒・学生のデータマーケティング教育支援にも力を入れています。昨年末には、愛媛県立松山南高等学校でデータを使ったワークショップを実施しました。当社と…
毎年12月、「地方創生☆政策アイデアコンテスト」の最終審査会・表彰式が行われます。内閣府が主催するこのコンテストは「データを使うこと」が必須条件。データ活用で地域の活性化をめざす当社はこのコンテストの理念に賛同し、20…