True Dataブログ

日本最大級のID-POSデータマーケティング

  • お問い合わせ
  • トップページHOME
  • 会社案内About
  • True DataとはWhat is True Data?
  • フェイスブックFacebook

2017.10.26 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年10月23日(月)『週刊粧業』で紹介されました

『週刊粧業』のオールリテイラー特集「シンクタンクが分析する2018年国内化粧品市場」で、当社アナリストが化粧品市場について解説しました。売上を伸ばしているカテゴリやインバウンド消費の特徴などについて、データを元に説明して…

2017.10.26 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年10月7日(土)『月刊 激流』、『月刊 国際商業』で紹介されました

国際商業出版の『月刊 激流』および、『月刊 国際商業』11月号の連載「データが語る消費の実態」で、調理関連商材に関するデータを紹介いただきました。キッチン仕事をサポートする保存バッグやラッピングフィルム、台所用洗剤などの…

2017.10.18 -セミナー情報 m.ogasawara

【ユーザー様向け】EagleEye の活用方法にお悩みの方必見!超実践セミナーのご案内

普段、このようなお悩みをお持ちのユーザー様におススメのセミナーです。 ●よく使う分析メニュー以外の活用方法をもっと知りたい。 ●社内の資料にそのまま使える、実践的なID-POS分析手法が知りたい。 ●他社のマーケティング…

2017.10.02 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年9月30日(土)『月刊 販促会議』で紹介されました

株式会社宣伝会議発行『月刊 販促会議 11月号』の特集「AI・テクノロジーで変わる価格戦略」で、酒税法改正に伴うビールの価格や販売量の推移について紹介されました。ビールの価格上昇は法改正によるものですが、それ以外の商材で…

2017.09.27 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年9月26日(火)『NHK NEWS WEB』で紹介されました

『NHK NEWS WEB』で当社社長、米倉裕之のインタビュー記事が掲載されました。登録すると無料で購買データを見ることができる「ウレコン」や、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局が提供する「地域経済分析システムRE…

2017.09.27 -お知らせ m.ogasawara

福岡県商工会の研修会に登壇しました

9月6日(水)福岡県博多区にて、福岡県商工会の経営指導員・経営支援員向け研修会が開催され、当社代表取締役社長の米倉、データベースマーケティング部次長の船越が登壇しました。 日時 :2017年9月6日(水) テーマ:「AI…

2017.09.25 -お知らせ m.ogasawara

あらゆる企業が「見えない真実」を見えるように、True Dataの挑戦

ビッグデータ解析というと、大規模なシステムを構築し、分析の専門家を張り付けられる大企業だけのものーーTrue Dataは、そんな先入観を打破し、誰でも手軽に使える形で、データから見えてくる「真実」を提供しようとしています…

2017.09.20 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年9月15日(金)『ダイヤモンド・ドラッグストア』で紹介されました

ダイヤモンド・リテイルメディア発行『ダイヤモンド・ドラッグストア』で、True Dataによるヘアカラー市場分析が紹介されました。ナチュラルな黒髪の流行や、美容院を利用する男性の増加により、ヘアカラーの動向が注目されてい…

2017.09.10 -マーケティング分析 m.ogasawara

流通用語:アール・エフ・エム分析【RFM】

アール・エフ・エム分析【RFM】 データベースを使ったターゲット・マーケティングで、顧客の過去の購買履歴を分析する手法。RはRecencyでもっとも最近購入された年月日であり、FはFrequencyで過去1年などの一定期…

2017.09.05 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年9月3日(日)『東洋経済オンライン』で紹介されました

コンサルタント坂口孝則氏の『東洋経済オンライン』記事で、True Dataによる清涼飲料のランキングが紹介されました。全国スーパーマーケットでこの夏に売れたトップ100商品が掲載されています。 東洋経済オンライン 売れ筋…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 73
  • >

最近の投稿

  • サマーインターンシップ「生成AIを活用したIT業務体験コース」を開催 2025.09.02
  • サマーインターンシップ「データサイエンス&コンサルティングコース」を開催 2025.08.28
  • 【新】小売企業のための気象&購買データ活用法 第1回   気温40℃が夏の常識に!? 小売業は「地球沸騰化」にどう立ち向かうか 2025.08.26
  • 増える、40℃以上の気温を記録する都道府県 2025.08.22
  • シンガポールにリテールテック集結!「NRF APAC 2025」初出展 
    ~担当者が語る現地の声とドキドキの舞台裏~ 2025.07.31

カテゴリー

  • Products (13)
    • -メーカー向け (13)
      • -Dolphin Eye (6)
      • -Eagle Eye (3)
      • -ウレコン (2)
      • Designers Eye (2)
    • -流通/小売業向け (1)
  • 常盤勝美のお天気マーケティング (105)
  • 最新情報 (422)
    • -お知らせ (95)
    • -セミナー情報 (36)
      • -セミナーレポート (21)
    • -メディア紹介 (280)
    • Academic・学術連携 (10)
    • 採用情報 (34)
  • 未分類 (1)
  • 流通用語 (171)
    • -マーケティング リサーチの種類 (6)
    • -マーケティング全般 (8)
    • -マーケティング分析 (34)
    • -マーケティング概念 (9)
    • -マーケティング設計 (22)
    • -マーケティング調査 (23)
    • -商品 (13)
    • -商品戦略 (13)
    • -売場 (11)
    • -小売全体 (26)
    • -生活者・市場 (10)
  • 海外流通最前線 (7)
  • 特集 (19)
    • 社員コラム (11)

タグ

Dolphin Eye ID-POS ID-POSデータ pickup TRUE DATA お知らせ インバウンド消費 ウレコン カール スーパーマーケット セミナー ダイヤモンド・ドラッグストア ドラッグストア ビッグデータ ビール フジサンケイビジネスアイ マーケティング マーケティング・リサーチ マーケティング概念 マーケティング設計 マーケティング 調査 メディア紹介 ランキング 化粧品 医薬品 商品 商品前線 商品戦略 地方創生 坂口孝則 売場 安売り規制 小売 小売全体 市場 平均売価 日用品 日経ビッグデータ 東洋経済オンライン 流通用語 生活者 米倉裕之 購入者 購買データ マーケティング分析
Truedata
  • 運営会社
  • 会社案内(True Data)

©Copyright2025 True Dataブログ.All Rights Reserved.