True Dataブログ

日本最大級のID-POSデータマーケティング

  • お問い合わせ
  • トップページHOME
  • 会社案内About
  • True DataとはWhat is True Data?
  • フェイスブックFacebook

2017.12.18 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年12月15日(金)『MONEY PLUS』で紹介されました

ウェブサイト『MONEY PLUS』の記事「あの『リッツ』そっくりの商品が店頭に並び始めたワケ」で、True Dataの購買データ(スーパーマーケット)が紹介されました。モンデリーズ社のリッツ、ヤマザキビスケットのルヴァ…

2017.12.15 -Eagle Eye m.ogasawara

開催レポート:Eagle Eye 実践的ID-POSデータ活用セミナー(2017/11/8開催)

これまで多くのEagle Eyeユーザー様よりいただいていた「よく使う分析メニュー以外の活用方法をもっと知りたい」「社内の資料にそのまま使える、実践的なID-POS分析手法が知りたい」という声にお答えするため、「分析から…

2017.12.13 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年12月10日(日)『日経ビッグデータ』で紹介されました

『日経ビッグデータ』12月号の特集「データがつくる新“爆買い”」で、当社アナリティクス・ソリューション部烏谷正彦のコメントが紹介されました。訪日外国人の増加に伴い成長しているドラッグストアのインバウンド消費について、当社…

2017.12.13 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年12月8日(金)『産経新聞』他で紹介されました

12月8日(金)の『産経新聞』、『フジサンケイビジネスアイ』、『産経ニュース』で、True Dataによるビールの平均売価と売上推移(スーパーマーケットのデータ)が紹介されました。2017年6月のビール安売り規制から半年…

2017.12.06 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年12月1日『月刊 激流』、『月刊 国際商業』で紹介されました

『月刊 激流』、『月刊 国際商業』の連載「データが語る消費の実態」で、True Dataによるベビーフードの購買データが紹介されました。「鯛の和風アクアパッツア」「たっぷり野菜のチキンポトフ」など、近ごろは大人顔負けの本…

2017.11.29 -Dolphin Eye m.ogasawara

セミナー報告(福岡開催):「リアルビッグデータの利活用ワークショップセミナー」

11月14日(水)福岡県Rubyコンテンツ産業振興センターにて、当社代表取締役社長の米倉、データベースマーケティング部次長の船越が登壇しました。 当日は、「リアルビッグデータの利活用」と題して、全国5000万人規模のID…

2017.11.23 -Dolphin Eye m.ogasawara

「数字」は嘘をつかない。「Dolphin Eye」が可能にする、皆が納得いく新提案

前回の記事では、約5000万人規模という日本最大級のID付き購買データ(ID-POSデータ)を基にした購買データ分析ツール「Dolphin Eye」の特徴と、「何が誰に売れているのか」を把握することによる商品企画面でのメ…

2017.11.16 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年11月15日(水)『ダイヤモンド・ドラッグストア』で紹介されました

『ダイヤモンド・ドラッグストア』11月15日号で、目薬に関する当社の分析データが紹介されました。年代と購入価格の関係や売上ランキングなど様々な視点のデータが掲載されています。 ダイヤモンドリテイルメディア発行『ダイヤモン…

2017.11.14 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年11月10日(金)『月刊 商人舎』で紹介されました

『月刊 商人舎』に、当社アナリティクス・ソリューション部烏谷正彦の寄稿記事が掲載されました。タイトルは「BIG DATAから読み解く インバウンド消費の変容」です。2015年の「爆買い」騒動から2年、訪日外国人の購買を分…

2017.11.08 -メディア紹介 m.nishiguchi

2017年11月8日(水)『日経MJ』で紹介されました

『日経MJ』1面の「平成生まれギリギリ消費」でTrue Dataのビール年代別ランキング(購入者数順)が紹介されました。シニア世代はまとめ買いする傾向なのに対し、若い世代は在庫を持たない主義の方が多いようです。 【明日の…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 73
  • >

最近の投稿

  • 「暑さ寒さも彼岸まで」を検証する! 2025.10.24
  • 2026年卒内定式を開催 2025.10.21
  • ウェザーMD的、今年の“真夏入り”日! 2025.09.26
  • 小売企業のための気象&購買データ活用法 第2回    長期予報はもっと使える! 営業企画や販売促進への活用法 2025.09.19
  • サマーインターンシップ「生成AIを活用したIT業務体験コース」を開催 2025.09.02

カテゴリー

  • Products (13)
    • -メーカー向け (13)
      • -Dolphin Eye (6)
      • -Eagle Eye (3)
      • -ウレコン (2)
      • Designers Eye (2)
    • -流通/小売業向け (1)
  • 常盤勝美のお天気マーケティング (108)
  • 最新情報 (423)
    • -お知らせ (96)
    • -セミナー情報 (36)
      • -セミナーレポート (21)
    • -メディア紹介 (280)
    • Academic・学術連携 (10)
    • 採用情報 (34)
  • 未分類 (1)
  • 流通用語 (171)
    • -マーケティング リサーチの種類 (6)
    • -マーケティング全般 (8)
    • -マーケティング分析 (34)
    • -マーケティング概念 (9)
    • -マーケティング設計 (22)
    • -マーケティング調査 (23)
    • -商品 (13)
    • -商品戦略 (13)
    • -売場 (11)
    • -小売全体 (26)
    • -生活者・市場 (10)
  • 海外流通最前線 (7)
  • 特集 (19)
    • 社員コラム (11)

タグ

Dolphin Eye ID-POS ID-POSデータ pickup TRUE DATA お知らせ インバウンド消費 ウレコン カール スーパーマーケット セミナー ダイヤモンド・ドラッグストア ドラッグストア ビッグデータ ビール フジサンケイビジネスアイ マーケティング マーケティング・リサーチ マーケティング概念 マーケティング設計 マーケティング 調査 メディア紹介 ランキング 化粧品 医薬品 商品 商品前線 商品戦略 地方創生 坂口孝則 売場 安売り規制 小売 小売全体 市場 平均売価 日用品 日経ビッグデータ 東洋経済オンライン 流通用語 生活者 米倉裕之 購入者 購買データ マーケティング分析
Truedata
  • 運営会社
  • 会社案内(True Data)

©Copyright2025 True Dataブログ.All Rights Reserved.