2023年インターンシップ「データサイエンス&コンサルティングコース 」開催にあたり

 本年のインターンシップ開催にあたり、今年4月に新卒入社した「アナリティクス・ソリューショングループ」配属社員のインタビューをお届けします。

2023年3月卒 
滋賀大学 データサイエンス学部 データサイエンス学科
林 紗花

1.True Dataを一言で表すと?

「興味が広がる会社」
True Dataは食品や日用品など、身近な商品の購買データを保有しています。データを見ていると、日常で目に触れる商品も多く親近感が湧きます。また、他分野のデータを自社データと掛け合わせることもあるため掛け合わせ次第でこんな分野にも応用できるのか、と興味を持てるきっかけが沢山ある会社だと思います。

2.True Data入社を決めた理由・面接時に感じたTrue Dataの魅力を教えてください

 私は消費財の購買データに関る仕事をしたいと思っていたため、会社説明を聞いたときからTrue Dataにはかなり興味をもっていました。また、分析だけの担当ではなくて課題発見から解決までの一連の流れに携わりたいと考えていたため、それができるという点も魅力的でした。

 更に、会社の雰囲気も大切にして見ていたのですが、インターンで社員の方とお話しした際には親身になって私の話を聞いてくださり、居心地の良さを感じました。一方で、最終発表のフィードバックでは褒めるだけでなく改善点を細かく指摘してくださり、こういった会社の雰囲気と環境であれば伸び伸びと成長していけると感じました。

 面接では、自身の苦手なことをお話する機会があったのですが、その際に人それぞれ得意な部分が異なるので、自身が苦手に感じることがあっても自分の得意な部分を活かしていけば良いということをお話しいただき、とても安心した記憶があります。ひとりひとりの強みを大事に活かしていくというスタイルもTrue Dataの魅力だと思います。

3.アナリティクス・ソリューションGの魅力を教えてください

 アナリティクス・ソリューションGは広く物事を知ることができるという点が魅力のひとつだと思います。価値あるものを生み出すには、データのことだけ知っているのでは不十分で、データ以外のことにも目を向けることが必要になってきます。まだ私も実際の業務を行っているわけではありませんが、消費財や携わる業界の知識、データの収集から蓄積までのプロセス、マーケティングの知識など、幅広く知ることができるという点が魅力的だと思います。

 他にも、質問しやすい環境という点も魅力だと思います。どの社員の方も、質問等あれば気軽にチャットや声掛けをしてくださいとおっしゃってくださるのでとても質問しやすいです。実際にグループ内で知識の共有を行う勉強会では多くの社員が質問を投げかけています。

4.データサイエンス&コンサルティングコースの魅力を教えてください

 私は2年前にこのインターンシップに参加しました。就職活動における面接対策や自己分析の中で、自分は具体的にどのような仕事をしていきたいか、社会にとってどのような価値を生み出したいのか、ということも考えるようになると思います。

 企業で働いたことがないのにそれを想像するというのは難しいことではありますが、その補助として、True Dataのインターンシップに参加した経験は、社会とデータサイエンティストの仕事との繋がりをイメージすることに役立つと思います。

 また、グループワークでは他の参加者と意見を交わすことができたため、自分では思いつかなかったような意見にも出会えたことでそんな発想もあるのか、と驚いたことも印象に残っています。同じ方向性の職業を目指す方とワークをすることで刺激を受けることができるのも貴重な体験だと思います。

5.学生へのメッセージ

 やりたいことが見つけられない方、データサイエンティストのイメージが掴めない、などと悩まれている方もいるかと思いますが、このインターンシップを通してなにか就職活動の手助けができれば良いなと思っています。

 データ分析という面だけでなく、マーケティングについても学ぶことができるインターンシップです。マーケティングについて勉強したことがないという方でも参加できるので、少しでも興味があれば是非応募してみてください!

▼エントリーご案内
サマーインターンシップ「データサイエンス&コンサルティングコース」へのエントリーはこちらから