□■インターンシップ カリキュラム責任者へのインタビュー■□


アナリティクス・ソリューション部 次長
烏谷 正彦

**プロフィール**

●慶應義塾大学卒業後、アクセンチュアにて10年以上、小売業・メーカー・通信業・金融業などの事業戦略・CRM戦略などのコンサルティング業務に従事
●2015年株式会社True Dataに入社
●データサイエンティストとして、ビッグデータやAIを用いたアナリティクスの提供し、デジタル経営の推進を行う
●ビッグデータの社会課題解決に対しての活用を目指し、大学院にて修士号を取得
●「社会課題の解決に向けた民間ビッグデータ活用の提言」は優秀論文として表彰

現在の仕事について

データ分析・コンサルティングをしながら、マネジメント業務を行っています。
データ分析の仕事というのは、従来のデータで見えていなかったこと、新しいこんな見方をすればもっと分かりやすいのでは?という見方をしていけるのが面白いですね。
マネジメント業務の面白さは、これまでは自分1人でやっていた仕事が、全員でできるようになってきたことです。
チームがより良くなっていく方法、可能性をチーム内で意見を出し合うようになり、チームが有機的に成長していることを感じます。

True Dataの仕事の魅力を教えて下さい

若いうちから、いろんな経験をつめる、いろんな案件に参加できることがTrue Dataの魅力ですね。
最初は勿論上司や先輩と一緒に案件に入っていきます。慣れてきたら少しずつ一人でやっていきます。
他の会社で入社して数年経たないと経験できないことが、数か月の期間で経験でき成長できます。
ただその分、色々なことを覚えていかなければいけないのが大変でもあります。
私自身も含めて、皆が勉強し切磋琢磨していく環境は、仕事を通して成長したいと考えている人にとって魅力だと思います。

True Dataで成し遂げたいこと

個人としては、自分が学んできたことを社内の人間だけではなく社外にも広げていきたいですね。
いろんな方と連携しながら社会に貢献していきたいと思っています。
アナリティクス・ソリューション部としては、個人個人が自分で考え、お互いがそれぞれの役割を連携し良い物を生み出していく、全員の総和以上のものを生み出せるチームを皆で作っていきたいですね。
あとは、ビジネスの課題をもちろん解決するし、ビジネスだけではないような課題も解決できる組織を創りたいです。
自社だけよければ良いとか、自社と自社のお客様だけよければ良いだけではなく、我々が社会全体を良くするための一つのインプットになれれば良いのではないかと考えています。

インターンシップ参加学生へのメッセージ?

今皆さんが学んで努力していることに無駄なことはないと思います。
私自身、学生時代に学んだことに対し、当時は社会に出たら全然役に立たないのではないか考えていたこともありましたが、実際には紐づくことが多々あるなと最近感じています。
学んだことを、いかに自分のものにしていくかが大事かと思います。
そして、皆さんが学んできたことと何かのデータを紐づけて、今回のインターンシップで一緒に新しい価値を生み出していけたら嬉しいです。
知識があるないではなく、柔軟な発想、型にはまらない発想をするのが好きという学生さんを是非お待ちしています。

▼エントリーはこちらから

https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp231940/is.html
7/17(金)~マイナビにてエントリー開始