True Dataブログ

日本最大級のID-POSデータマーケティング

  • お問い合わせ
  • トップページHOME
  • 会社案内About
  • True DataとはWhat is True Data?
  • フェイスブックFacebook

2021.01.18 -メディア紹介 k.okamoto

2021年1月18日(月)『日経MJ』で紹介されました

2021年1月18日(月)『日経MJ』の1面記事「シャンプー・リンスの市場」に当社のデータが紹介されました。2020年と、その10年前にあたる2010年のシャンプー売上TOP10ランキングが掲載されています。

2021.01.18 -メディア紹介 k.okamoto

2021年1月14日(木)『MONEY PLUS』に寄稿記事が掲載されました

くらしの経済メディア『マネープラス』に、当社の流通気象コンサルタント 常盤勝美の寄稿記事が掲載されました。 アイスと気候の意外な関係。寒い時期に売れるアイスとは… 『マネープラス』 https://media.money…

2021.01.13 常盤勝美のお天気マーケティング k.tokiwa

東京で48年ぶりの強い冷え込みとなった日に売れたものとは

こんにちは。流通気象コンサルタント・気象予報士の常盤勝美です。今年も宜しくお願いします。2021年最初のテーマは、1年の中で最も寒いこの時期ということで、ここ最近の中で特に冷え込みが厳しかった日に買われたものについて調べ…

2021.01.12 -メディア紹介 k.okamoto

2021年1月9日(土)『東京バーゲンマニア』で紹介されました

食品スーパーで売れている「鍋つゆ」のランキングが2021年1月9日のオンライン媒体『東京バーゲンマニア』に掲載されました。一番売れている「鍋つゆ」は… 『東京バーゲンマニア』https://bg-mania.jp/202…

2021.01.05 -メディア紹介 k.okamoto

2020年12月24日(木)『ダイヤモンド・チェーンストア オンライン』で紹介されました

ダイヤモンド・リテイルメディア社の『ダイヤモンド・チェーンストア オンライン』で、当社の流通気象コンサルタント常盤勝美による連載記事が掲載されました。 今回は、ウェザーMDで成果を出すためのコツと、販売数が急増する基準温…

2020.12.25 -メディア紹介 k.okamoto

2020年12月25日(金)『マネー現代』で紹介されました

『マネー現代』の記事に当社の購買データが紹介されています。10月のドラッグストア、食品スーパーにおいて、売り上げを伸ばしたカテゴリとは… ■マネー現代https://gendai.ismedia.jp/articles/…

2020.12.23 -お知らせ m.nishiguchi

「地方創生☆政策アイデアコンテスト」オンラインで開催! True Data賞は誰の手に⁉

中高校生から社会人まで、データを活用して地方創生の政策アイデアを考えるコンテストがあることをご存知でしょうか。内閣府地方創生推進室が主催する「地方創生☆政策アイデアコンテスト」です。官民のビッグデータを搭載したシステム「…

2020.12.15 -お知らせ m.nishiguchi

SAPのアクセラレーションプログラム、いよいよ最終発表!

当社は、SAPジャパン株式会社のスタートアップ向けアクセラレーションプログラム「SAP.iO Foundry Tokyo」において、2020年下期コホートプログラムで支援する4社のスタートアップに選出され、各種プログラム…

2020.12.14 -メディア紹介 k.okamoto

2020年11月23日(月)『日経クロストレンド』で紹介されました

『日経トレンディ』の「2020年ヒット商品ベスト30」に掲載された資生堂「ウーノ」に関する記事が『日経クロストレンド』にupされました。記事内で当社の購買データも紹介されています。 https://xtrend.nikk…

2020.12.08 -メディア紹介 k.okamoto

2020年12月7日(月)テレビ朝日『Qさま!!』で紹介されました

テレビ朝日のクイズ番組『Qさま!!』で出されたクイズ「去年の比較!この1年で減った・下がったもの」 「去年の比較!この1年で増えた・上がったもの」にTrue Dataのデータが使用されました。 テレビ朝日『Qさま!!』h…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 72
  • >

最近の投稿

  • メーカー企業のための気象&購買データ活用法       最終回 気候変動リスクを乗り越える! 地球沸騰化時代のBCP(Business Continuity Plan) 2025.07.01
  • 春の暖かさと殺虫剤売上の関係 2025.06.26
  • メーカー企業のための気象&購買データ活用法       第11回 メーカーの取り組むべき天候リスクヘッジ 2025.06.01
  • 赤ワインと白ワイン 気温との関係性の違い 2025.05.28
  • メーカー企業のための気象&購買データ活用法       第10回 広告宣伝の効果と気象の影響の切り分け法 2025.05.01

カテゴリー

  • Products (12)
    • -メーカー向け (12)
      • -Dolphin Eye (6)
      • -Eagle Eye (3)
      • -ウレコン (2)
      • Designers Eye (2)
  • 常盤勝美のお天気マーケティング (102)
  • 最新情報 (419)
    • -お知らせ (92)
    • -セミナー情報 (36)
      • -セミナーレポート (21)
    • -メディア紹介 (280)
    • Academic・学術連携 (10)
    • 採用情報 (32)
  • 未分類 (1)
  • 流通用語 (171)
    • -マーケティング リサーチの種類 (6)
    • -マーケティング全般 (8)
    • -マーケティング分析 (34)
    • -マーケティング概念 (9)
    • -マーケティング設計 (22)
    • -マーケティング調査 (23)
    • -商品 (13)
    • -商品戦略 (13)
    • -売場 (11)
    • -小売全体 (26)
    • -生活者・市場 (10)
  • 海外流通最前線 (7)
  • 特集 (19)
    • 社員コラム (11)

タグ

Dolphin Eye ID-POS ID-POSデータ pickup TRUE DATA お知らせ インバウンド消費 ウレコン カール スーパーマーケット セミナー ダイヤモンド・ドラッグストア ドラッグストア ビッグデータ ビール フジサンケイビジネスアイ マーケティング マーケティング・リサーチ マーケティング概念 マーケティング設計 マーケティング 調査 メディア紹介 ランキング 化粧品 医薬品 商品 商品前線 商品戦略 地方創生 坂口孝則 売場 安売り規制 小売 小売全体 市場 平均売価 日用品 日経ビッグデータ 東洋経済オンライン 流通用語 生活者 米倉裕之 購入者 購買データ マーケティング分析
Truedata
  • 運営会社
  • 会社案内(True Data)

©Copyright2025 True Dataブログ.All Rights Reserved.