True Dataブログ

日本最大級のID-POSデータマーケティング

  • お問い合わせ
  • トップページHOME
  • 会社案内About
  • True DataとはWhat is True Data?
  • フェイスブックFacebook

2016.12.17 -商品 m.ogasawara

流通用語:交叉比率

交叉比率 在庫と商品の効率を見るもので、商品への在庫投資がどれだけの粗利益をあげているかを示し、特に小売業において重要視される比率です。 交叉比率 = 粗利率 × 商品回転率 年間の目安としては下記の通りです。 200%…

2016.12.17 -小売全体 m.ogasawara

流通用語:スプリット・ショッピング【split shopping】

スプリット・ショッピング【split shopping】 買い回りをすること。買い回り顧客をスプリットショッパー(split shopper)と呼ぶ。

2016.12.17 -商品 m.ogasawara

流通用語:アセッサー・モデル【assessor model】

アセッサー・モデル【assessor model】 新製品の試作品ができた段階で、その製品のマーケット・シェアを予測するためのモデル方式。調査方法は、試作品をあらかじめ用意したショッピングセンターなどの会場で、模擬ショッ…

2016.12.11 -マーケティング調査 m.ogasawara

流通用語:インターネット調査【Internet survey】

2. 調査名称「定量的調査」 インターネット調査【Internet survey】 調査の手段としてパソコンのインターネットが接続できる環境で行う方法。質問、回答をパソコンの画面上で行い、調査の実査から結果を得るため、ス…

2016.12.11 -マーケティング調査 m.ogasawara

流通用語:会場テスト【hall test、central location test】

2. 調査名称「定量的調査」 会場テスト【hall test、central location test】 製品テストの一方法。あらかじめ何ヶ所かの会場を設定しておいて、そこに対象者を呼んでテストしてもらう。対象者は会場…

2016.12.05 -売場 m.ogasawara

流通用語:ゴールデンライン【golden line】

ゴールデンライン【golden line】 買い物客の目線に来る商品棚の位置。

2016.12.05 -売場 m.ogasawara

流通用語:ブーメランレイト

ブーメランレイト 買い物客が通路の端から端まで歩かなかった回数を測るもの。

2016.12.05 -売場 m.ogasawara

流通用語:動線【flow line】

流通用語:動線【flow line】 もとは工学用語であったが、転じて、客動線、店内動線のように、店舗の空間構成のうえで、効率や快適性を実現させるための工夫に用いられる槻念となっている。店舗動線の原則は、「客動線は長く、…

2016.12.05 -売場 m.ogasawara

流通用語:エンド・マーチャンダイジング【end merchandising】

エンド・マーチャンダイジング【end merchandising】 小売店、特に大型店のゴンドラ(棚)のエンド(端)に、メニューや情報などのテーマをもたせ、それにそって品揃えを行うこと。従来、ゴンドラのエンドは、特売で占…

2016.12.05 -マーケティング概念 m.ogasawara

流通用語:商品化計画(マーチャンダイジング)【merchandising】

流通用語:商品化計画(マーチャンダイジング)【merchandising】 適正な商品を、適正な値段で、適正な時期に、適正な数量を、適正な場所で提供するための計画(いわゆるファイブ・ライト)。科学的な手法をもとにした売れ…

  • <
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 73
  • >

最近の投稿

  • サマーインターンシップ「データサイエンス&コンサルティングコース」を開催 2025.08.28
  • 【新】小売企業のための気象&購買データ活用法 第1回   気温40℃が夏の常識に!? 小売業は「地球沸騰化」にどう立ち向かうか 2025.08.26
  • 増える、40℃以上の気温を記録する都道府県 2025.08.22
  • シンガポールにリテールテック集結!「NRF APAC 2025」初出展 
    ~担当者が語る現地の声とドキドキの舞台裏~ 2025.07.31
  • 「早すぎる夏」がもたらす消費への影響とは? 2025.07.28

カテゴリー

  • Products (13)
    • -メーカー向け (13)
      • -Dolphin Eye (6)
      • -Eagle Eye (3)
      • -ウレコン (2)
      • Designers Eye (2)
    • -流通/小売業向け (1)
  • 常盤勝美のお天気マーケティング (105)
  • 最新情報 (421)
    • -お知らせ (94)
    • -セミナー情報 (36)
      • -セミナーレポート (21)
    • -メディア紹介 (280)
    • Academic・学術連携 (10)
    • 採用情報 (33)
  • 未分類 (1)
  • 流通用語 (171)
    • -マーケティング リサーチの種類 (6)
    • -マーケティング全般 (8)
    • -マーケティング分析 (34)
    • -マーケティング概念 (9)
    • -マーケティング設計 (22)
    • -マーケティング調査 (23)
    • -商品 (13)
    • -商品戦略 (13)
    • -売場 (11)
    • -小売全体 (26)
    • -生活者・市場 (10)
  • 海外流通最前線 (7)
  • 特集 (19)
    • 社員コラム (11)

タグ

Dolphin Eye ID-POS ID-POSデータ pickup TRUE DATA お知らせ インバウンド消費 ウレコン カール スーパーマーケット セミナー ダイヤモンド・ドラッグストア ドラッグストア ビッグデータ ビール フジサンケイビジネスアイ マーケティング マーケティング・リサーチ マーケティング概念 マーケティング設計 マーケティング 調査 メディア紹介 ランキング 化粧品 医薬品 商品 商品前線 商品戦略 地方創生 坂口孝則 売場 安売り規制 小売 小売全体 市場 平均売価 日用品 日経ビッグデータ 東洋経済オンライン 流通用語 生活者 米倉裕之 購入者 購買データ マーケティング分析
Truedata
  • 運営会社
  • 会社案内(True Data)

©Copyright2025 True Dataブログ.All Rights Reserved.